top of page

ついに撤退が始まってきた。



区立の施設、事業所から、社会福祉法人が撤退を🥲


職員の人手不足→介護の質の低下→収支の悪化

などから、撤退をして、他の事業所に職員を集めようと…………


残念ながら、予想通りの展開です💦


区立の施設などは、社会福祉法人に指定管理制度などで委託をしている。

手を上げる法人が減っていましたが…………


自治体に体力(資金)があれば、支援してでも維持するのでしょうが🥲


施設の老朽化の問題もあり、どうするのか……これも先送りしてきたツケです🥹


全国規模の法人が入ることが多いですが、知るかぎり質はあまりよくない😢


最新記事

すべて表示

聴覚障がいのある方への支援

聴覚障がいのある方、思っているより多いんだなぁと、最近実感しています。 聴覚障がいのある方、一見わからない。 声をかけても気づかないので、無視されているようにも感じる。 どう関わっていいのか、わからない。 最近、聴覚障がいのある方がドラマなどにもなり、手話が注目されるように...

お隣の国「韓国」出生率0.78

お隣の国の韓国は、出生率が0.78(2022年度)となっています。 高齢化率は、急速に進んでいて、日本の高齢化率を超す予測となっています。 どうなっていくのだろう? 国民の皆さんは、どう考えているんだろう? 日本の出生率も下がっていくと考えています。...

Comments


bottom of page