top of page

なぜ「フクシのなべさん」?


「フクシのなべさん」


なぜ「介護のなべさん」「福祉のなべさん」でなく「フクシのなべさん」なのか?


介護って言うと、高齢者に限定される感じがして、介護をする、介護を受けるという関係が見え隠れする。

福祉って言うと、なんか施したり、施されている感じがして、、、、、、、


新たな「フクシ」で、お互いさまな関係を(^^♪


誰もがお互いにできることをして支え合う♪

それが自然にできる関係をつくっていく。


そんな「フクシ」をつくっていきたい♪♪♪

それがわっはっは~~~

最新記事

すべて表示
なべさんのこっそり格言好きvol.2

「愛の反対は、憎しみではなく、無関心です」 マザーテレサ氏 この言葉には衝撃を受けました。 無関心にされることが辛い、、、、、、これからの高齢社会で、孤立してしまう人を出さないように。 誰にも関心を持たれない、誰にも気づかれない、...

 
 
 
なべさんのこっそり格言好き vol.1

「必要なのは、最新の技術ではなく、最適な技術だ」 これは宇宙船開発のベンチャー企業の社長さんが言っていたことです。 最新技術という言葉に惹かれてがちですが、それが本当に必要なのか? 少し前のものでも、その状況に最適なものが必要なはずです。...

 
 
 

Comments


bottom of page