top of page

ってどんな人?

nabesan02.png

わたなべ ひでお
渡邉 秀雄

特別養護老人ホームの介護職、ショートステイ担当、ケアマネージャー、生活相談員。ユニット型特養の開設を経て、特別養護老人ホームの施設長として、デイサービス・ケアマネジメントセンター・地域包括支援センターの管理。高齢者福祉で25年勤務。

​経歴

大学卒業後、介護福祉士の専門学校にて再度勉強し、介護福祉士取得。荒川区の特別養護老人ホームにて10年ほど勤務。
その後、法人内異動にて、足立区のユニット型特別養護老人ホームの新規開設から携わり、10年ほど勤務。
法人内異動にて、荒川区の
特別養護老人ホームに戻り、施設長として4年ほど勤務し、2022年1月に退職。

介護の人材不足と向き合い、SNSの発信、外国人雇用、地域活動への参画などを積極的に行う。

一般社団法人「地域と介護をつなぐ会」を仲間と設立し、代表を務め、現在に至る。

資格

介護福祉士(介護福祉士実習指導者講習受講済)

社会福祉士(社会福祉士実習指導者講習受講済)

介護支援専門員
福祉住環境コーディネーター2級など

団塊の世代が75歳を超え、介護が必要な人が急激に増えると言われています。ご本人や家族は、介護に対して不安は感じているものの、どうするかを具体的に想像できていない方が多いようです。

実際に、介護が必要になった時、慌てる人をたくさん見てきました。

そして、後悔する人もたくさん見てきました。

nabesan03.png

事前に考えておくことで安心できること、そして、いざ介護が必要になった時に、慌てずに対応でき、仕事も継続できるようになると考えています。

介護が直面した時に考えるのではなく、身近に起こりうる問題として考えるキッカケになったらと。介護が必要になった時にどうなるか、地域の介護離職ゼロを目指し、現状の介護へのアドバイスを通して、皆さんの力になりたいと思っています。

arakawa_edited.jpg

の荒川区での活動

地域活動にも力を入れており、荒川区内のイベント「下町花・フェス」や「おから活用グランプリ」「下町荒川おひさま根っこワークプロジェクト」などの実行委員として、地域の方、お店と関わりを持ち、荒川区に根差し、人と人を繋げる活動も積極的に行っています。

bottom of page