郵便物・見守りサービス
郵便物がたくさんあり、大変ではありませんか?高齢になると、郵便物の文章を見るのが大変に! ダイレクトメール、チラシ(勧誘や宣伝など)…そこに行政からの大事な文書や請求書などの確認すべき郵便物がそのまま溜まってしまっていることも。弊社では定期的に訪問し、郵便物を確認。重要なものはご家族へお伝えします。
最近は詐欺なども多く、安心してドアが開けられなかったり、電話に出るのもヒヤヒヤします。 当社では顔が見える信頼関係でサービスを行っていきます。



サービス内容
毎月1回訪問(回数を増やすことも可能)
1ヶ月分の郵便物の仕分け
安否確認含めご本人様の様子をご報告
状況報告のための撮影
●大切な郵便物の写真
●仕分け前と後の郵便物の写真
●ご本人様の様子の写真(ご本人様の許可がある場合のみ)など
ご利用料金
料金は全て税込価格です。
基本料金
月1回 2,200円
基本料金を軸にご希望に合わせて調整可能です。
訪問頻度:週1〜月1回
月額料金:基本料金2,200円×訪問日数で計算。
訪問エリア:荒川区・北区堀船
(近隣の地域の場合は要相談)
初回体験
1,000円
弊社では初回体験料金を設けております。基本料金の月1回のサービスを、初回体験料金でご利用いただけますので、ぜひご利用をお考えの前に、一度体験いただきご検討ください。
年間契約
24,200円
月1回の訪問×12ヶ月での年間契約ですと、1ヶ月分お安くなります。継続利用をお考えの方は、こちらの年間でのご契約の方がお得になりますのでおすすめです。
ご利用の流れ
サービス内容を説明し契約
サービスの内容のご説明や、ご利用になられる頻度などをお聞かせいただき、契約料金の算出を行います。ご了承いただけましたら契約となります。ご家族やケアマネさんの立ち会いもどうぞ。初回体験(1,000円)をご利用になった後のご契約でも大丈夫です。ぜひ、ご検討の際に初回体験も併せてご利用ください。
ご自宅へ訪問
サービス利用開始です。月々決められた曜日や日数、お時間帯に伺います。ご本人やご家族と調整しながら決めていきます。
郵便物仕分け
郵便物を仕分けします。仕分け前と仕分け後のお写真を必ず撮影いたします。手続きが必要なもの、支払いが必要な郵便物についてはご説明を行います。(これらの手続きを代行する場合は、行政書士と連携して行います。(代行手続きは料金別途)
ご家族へご報告
ご家族へのご報告は、LINEにてご本人様の様子と郵便物に関する報告をいたします。